タバコを吸っている人って、ちょっとしたことでイライラしているイメージがありませんか?実は、喫煙者がイライラしてしまう原因は、ニコチンの可能性が高いんです。
タバコを吸う理由が「ストレスを軽減するため」と言っている人もいますが、実は大きな間違い。タバコを吸うことでイライラ度がどんどん増してしまい、結果ストレスを感じてしまうことが多いんです!
そこで今回は、イライラとタバコの関係性について解説してきます。
ヤニカスは常にイライラしている…?
ヤニカスの人であれば1度は経験したことのあるイライラ。ちょっとしたことでイラっとしてしまったり、声を荒げてしまう人もいますよね。
実は、イライラの原因の一つにタバコが関係している可能性が高いんです。実際に喫煙者がイライラしてる様子はこちら。
たばこあと1本しかないからイライラ止まらない
— ののちは遅刻当たり前の当欠ゴミ (@mkr_987) July 31, 2023
イライラしている人の様子を見てみると、喫煙者であるにも関わらずタバコが吸えない環境にいるときにイライラしていることが多いですよね。
非喫煙者からすると「後で吸えるからいいじゃん」と思ってしまうようなことではありますが、喫煙者は自分の意識関係なく「吸えない環境」に無意識にイライラしてしまうんです。
特にヤニカスと呼ばれるような場所も関係なく、常にタバコを吸っているような人からするとタバコを吸えない環境になったとき、確実にイライラしてしまうでしょう。
タバコに依存しすぎている人ほど、イライラしてし舞うことがわかりますね。
ヤニカスがイライラする原因はニコチンにあった!
なぜタバコを吸えない環境になったとき、イライラしてしまうのか調べてみました。
ヤニカスがイライラしてしまう原因は、タバコの成分であるニコチンが原因のようです。ここからは、ヤニカスがイライラする原因や通常からイライラまでの時間について解説します。
ヤニカスがイライラする原因
ヤニカスがイライラしてしまう原因は、タバコに対する依存です。
タバコを吸うことで一時的にはありますが、気分が向上することがわかっています。そして次の喫煙までの間にどんどんストレスが溜まっていくためイライラしてしまうようです。
喫煙から次の喫煙までの時間で、タバコの成分であるニコチンがどんどんなくなっていきます。ニコチンがなくなることでイライラが蓄積されてしまうため、吸えない環境だった時にかなりイライラとストレスを感じることでしょう。
また、喫煙者はイライラだけでなく「タバコを吸いたい」という気持ちからくる集中力の低下や不安感をよく感じるそうです。確かにタバコをよく吸う人は、集中力が少しないような気もしてしまいますよね。
ストレス解消やイライラ緩和のための喫煙のはずが、結果的にストレスやイライラを増やすためにタバコを吸っているのと一緒であることがわかります。少しのストレス解消のために、後から倍のストレスがかかるのは本末転倒って感じがしちゃいますね。
喫煙からどれくらい時間が経過するとイライラする?
タバコの成分であるニコチンは、ニコチンの血中濃度の半減期は約30分といわれています。つまり、最初の喫煙から30分後にタバコを吸わなければイライラしてしまうということです。
30分に一度タバコを吸えばイライラもストレスも緩和できるのですが、現実問題30分に一度タバコを吸う行為は困難だと思います。体に悪いだけでなく、財布にもかなり悪い行為ですよね…。
それでもイライラするほうが嫌だからと30分ほどですぐに喫煙する方は、きっと公共の場で喫煙したり、タバコ休憩の時間がかなり長いことで周りに迷惑をかけてしまうケースがほとんど。このことから、よくイライラしている=ヤニカスと繋がりやすくなってしまうんですね。
タバコがやめられないのはイライラが原因!
ヤニカスの方がイライラしてしまう原因はタバコのニコチンであると解説しましたが、禁煙する際にイライラする理由もタバコのニコチンにあります。
先ほども解説したように、30分でニコチン成分がなくなってしまうため「補いたい」という禁断症状からイライラが倍増してしまうんです。
きっと喫煙者であれば一度は禁煙を試みたことがあるでしょう。ただ、どうしてもイライラしてしまうことで禁煙に失敗してしまったのではないでしょうか。
禁煙しようとする場合、自分でタバコを吸えない環境を作りますよね。それだけでもイライラの原因なのにもかかわらず、ニコチンが体内から切れてしまうことでイライラが収まらなくなってしまうんです。
やめたくてもやめられないタバコ…。それなら最初から吸わないほうが良かったかも、と後悔している方も多いのではないでしょうか。
まとめ
今回はヤニカスがイライラしている原因について解説してきました。
タバコを吸えないことで感じるイライラは、ヤニカスの方だけでなく喫煙者であれば誰しも感じたことのある感情でしょう。
タバコを吸うということは、イライラやストレスと共存していくということなのかもしれませんね。
コメント